48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2020-03-03 令和 2年 3月第423回定例会−03月03日-03号

視野を広げ、地球的規模という視点で捉えれば、これまで天然資源を大量に採掘し、化石エネルギーを使って大量の商品生産大量消費の果てに廃棄する現在の経済社会地球環境悪化を加速させている事実に、対策を講じなければ、地球環境は様々な側面で危機的状況に追い込まれ、そう遠くない時期に不可逆的──不可逆的というのは元に戻れないという意味でありますけども、このような悪影響を引き起こすだろうと、多くの科学者が警告

敦賀市議会 2019-12-05 令和元年第7回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

現在の原子力政策においては、国のエネルギー基本計画でも原子力発電への依存度を下げつつもベースロード電源として2030年の電源比20%から22%としておりますし、エネルギーベストミックスや安全保障、また昨今の地球的規模環境問題等を考えた場合、やはり原子力発電所の再稼働と廃炉を迎えた原子力発電所のリプレースとして、敦賀でいえば敦賀3・4号機の建設はぜひとも必要であるというふうに考えております。  

大野市議会 2018-09-11 09月11日-一般質問-03号

近年は、地球的規模でその環境が激変しているのでしょうか。 自然災害にて亡くなる人数は、交通事故死を上回っております。 本県においても例年、台風は18号か19号の災害に備えてきたように記憶しておりますが、最近の台風発生は早く、21号が最大の脅威になっているということは、やはり温暖化影響ではないんでしょうか。 

鯖江市議会 2014-12-09 平成26年12月第398回定例会−12月09日-03号

来年度、オンデマンド方式歴史道線で実証実験するとのことでありますが、これまで議会の場で、高校生の通学につつじバスを利用しようとすると大変不便であること、また鯖江駅に家族が車で送迎していることは、地球的規模で見ると、地球温暖化防止に非常に逆行している行動であり、そうかといって、友達を一緒に乗っていただくとか家族が同乗するということは、まさかのことを考えると大変心配であり、車の相乗りもできず、親御さんから

敦賀市議会 2012-09-18 平成24年第3回定例会(第2号) 本文 2012-09-18

確かに脱原子力という声があるのは事実ですけれども、エネルギー安全保障の問題や温室効果ガス削減等地球的規模環境問題、さらに立地自治体はもとより日本全体の産業や経済雇用の問題をもっと慎重に多面的に検討すべきであり、今回のこの決定については拙速であると言わざるを得ないと思います。  

敦賀市議会 2011-06-21 平成23年第3回定例会(第3号) 本文 2011-06-21

それから2番目に、アクシデントマネジメント、つまりこれまでIAEAが地球的規模で原発のある国に対して過酷事故への拡大防止策、それと過酷事故に至った際の影響緩和策、このことによって短時間に敷地外での対応が要求されるような大規模放射能放出の起きる確率を少なくしようと、1けた下げようとしている。この問題について、この勧告に対して日本はこれまで反対してきております。

勝山市議会 2011-06-06 平成23年 6月定例会(第2号 6月 6日)

地震、水害などの自然災害、また火災、事故、テロなどの人的災害、さらには急激な拡大が懸念されております鳥インフルエンザなどの感染症など、地球的規模でさまざまな災害が私たちに襲いかかっております。それが、私たちを取り巻くリスク環境です。  平成20年8月には、総務省より地方公共団体におけるICT部門業務継続計画(BCP)策定に関するガイドラインが発表されました。

福井市議会 2009-12-22 12月22日-05号

こうした中,地方自治体においては,雇用対策を初めとした経済対策の実施,少子化施策充実高齢化の進行に対応する介護福祉施策などの社会保障の拡充,農林水産業の振興,地球的規模環境破壊への対策等,その行政需要増加の一途をたどっております。 このような意味から,地方の果たす役割は今後ますます大きくなっていくことは言うまでもありません。

おおい町議会 2008-12-19 12月10日-01号

建設課長早川正己君) 今現在、地球的規模で多分集中的な災害、降雨にしましても集中的に起きてると、旧態の多分環境ですと周期的に小洪水が起きて、河床の泥も全部流してしまうというような形態でどうにか河川が維持管理されてきたという形で、これは私的な観点から申し上げておりますけども、ということで、近年そういう形で河床がほとんど流れない状態になっております。

越前市議会 2007-06-22 06月29日-05号

6、地球的規模での環境保全や持続可能な森林経営を目指した違法伐採対策の推進。 7、森林整備地域活動支援交付金制度継続充実。 以上でございますので、よろしく賛同賜りますようお願いいたしまして、提案理由の説明といたします。 ○議長福田修治君) 本案に対する質疑に入ります。(「なし。」と呼ぶ者あり) ○議長福田修治君) 質疑を終結いたします。 討論に入ります。(「なし。」

勝山市議会 2004-06-14 平成16年 6月定例会(第2号 6月14日)

まず最初に、市政運営についてでございますが、現在の社会経済情勢は、少子・高齢化高度情報化により国内情勢を加え、地球的規模での環境問題を基本に持続可能な資源の再利用が重要課題となっています。さらに、バブル崩壊後、国・地方財政状況悪化の道をたどり、平成16年度末の国・地方合わせた長期借入金の残高は約719兆円にも達し、現在、三位一体改革をはじめとする構造改革が進められております。  

勝山市議会 2003-09-02 平成15年 9月臨時会(第1号 9月 2日)

さて、歴史は20世紀から21世紀へと進行し、その転換のきしみは予想の域を超えて、大きなうねりとなって地球的規模拡大しており、しかも、その分野は、政治経済、文化及び環境など、すべてに及んでおります。このような世界の急激な変化の中で、我が国は決して翻弄されることなく、国際協調基本として国家の存立をいかに確立するのか、日本政治の最重要課題はこの一点に集約されていると私は思うのであります。  

鯖江市議会 2003-03-04 平成15年 3月第333回定例会−03月04日-01号

また、ごみ分別収集につきましては、市民皆様のご協力のもとで、6大区分16分別により分別収集を実施しておりますが、廃棄物のさらなる資源化を図るとともに、焼却処分により発生するダイオキシンなどを抑制いたしまして、一つには環境型社会の構築と、そして、もう一つには、地球的規模での環境保全を一層進めるため、新たにその他のプラスチック製容器包装蛍光灯分別収集を開始し、適正な資源化を図りたいと考えていますので

鯖江市議会 2001-12-12 平成13年12月第325回定例会−12月12日-03号

近年、私たちを取り巻く状況は、生活水準の向上、高齢社会の到来、地球的規模での環境問題に対する関心の高まり、余暇時間の増大とライフスタイルの多様化など、激しい変化をしてきています。こうした社会にあって、人と自然、都市と自然がとけあい、四季の移ろいが実感でき、自然が身近に感じられる空間など、自然との豊かな触れ合い、住んで心が安らぐ環境づくりが求められています。

福井市議会 2001-03-23 03月23日-04号

また地球的規模で解決が迫られている環境問題につきましては,本年4月からは家電リサイクル法が施行される運びとなっており,これに対する万全の措置を講じてまいりますのを初め,市民皆様の御協力と御理解をいただきながら,福井市環境基本計画に掲げる「みんなで育てる水と緑の環境都市ふくい」の実現に向け,各種施策の積極的な展開に努めてまいりたいと存じます。 

福井市議会 2001-03-06 03月06日-03号

2点目は,地球的規模環境問題を考える運動に,御承知の方も多いと思いますが,「4・22アースデー」という運動がございます。アメリカで発生をした運動でありますが,私はこのような市民レベルで取り組む活動運動に対し,行政も積極的に関係をすることが大事な時代ではないかと思うわけであります。上から下じゃなく,下からの市民の活力を引き出す役割行政に求められているとさえ思うわけであります。